コンタクトレンズについて

Q1.いろいろなメーカーがありますがどのコンタクトレンズが良いのですか?また度数はどこのメーカーも一緒ですか?
A1.
目の状態や使用目的等にもよりますので眼科医にご相談ください。
メーカーによって度数は変わりませんが、レンズ形状等が異なりますので見え方には個人差がございます。
眼科で検査を行い処方されたデータをもとにレンズ、度数をお選びください。
Q2.眼鏡の度数と一緒ですか?
A2.
眼鏡とは見え方が異なりますので、眼科で検査を行いコンタクトレンズの度数を測定してください。
Q3.視力が0.1の場合はどの度数のレンズを買えばいいですか?
A3.
同じ視力でも個人差があるため、眼科で検査を行い処方された度数をご購入ください。
Q4.コンタクトレンズに表裏はありますか?
A4.
コンタクトレンズには表と裏があります。
リフレア製品では、指の上に乗せたときにコンタクトレンズがおわん型になっていれば正しい状態です。
コンタクトレンズのふちが反り返って見える場合は、裏返して正しい状態で装用してください。
Q5.コンタクトレンズ装用時に、痛みを感じることはありますか?
A5.
装用感には個人差がありますが、コンタクトレンズを正しく使用していただければ痛みを感じることはほとんどありません。
もしも痛みを感じる場合は眼科医へご相談ください。
Q6.コンタクトレンズは高度管理医療機器と聞きましたが、どんな機器ですか?
A6.
2005年4月薬事法の改正により(現医薬品医療機器等法)、人の生命や健康に多大な影響を与える副作用が生じる
可能性があるため、適正な管理が必要として厚生労働大臣により「高度管理医療機器」に指定されました。
Q7.眼科での検査は必要ですか?
A7.
はじめてコンタクトレンズを使用する場合、まず眼科での検査が必要となります。
ご自身がコンタクトレンズの使用に対して問題がないことを確認してもらいましょう。
また、適切なコンタクトレンズの種類と規格を選んでもらう必要もあります。
合わせて眼科での定期的な検査をおすすめします。
多くの目のトラブルは自覚症状がなく、異常を感じていなくても目のトラブルが進行している場合があります。
トラブルが発生した場合、自己判断をせず、眼科で検査を受けてください。
Q8.コンタクトレンズが眼球の裏に入ってしまうことがあると聞きました。
A8.
目の構造上、まぶたの奥が袋状になっているのでコンタクトレンズがまぶたの裏に入ってしまうことはありません。
Q9.使い捨てコンタクトレンズのメリットは?
A9.
まず、一番に挙げられるのが「清潔感」です。
短い期間でコンタクトレンズを交換するので、いつでも清潔なコンタクトレンズをご使用いただけます。
また、紛失した際でも予備がお手元にあればすぐにご使用を続けることができます。
Q10.コンタクトレンズの購入後は、眼鏡は不要ですか?
A10.
コンタクトレンズは高度管理医療機器のため、目の健康状態によっては使用することができない場合もありますので、
視力に適した眼鏡を携帯してください。
Q11.「酸素透過係数」「酸素透過率」とありますが酸素が目に必要なのですか?
A11.
目の角膜には血管がなく血液によって酸素や栄養分を運ぶことができないため、空気中の酸素を取り入れて代謝エネルギーに変えています。
角膜に十分な酸素が行き届かないと目のトラブルを引き起こす可能性が高くなるため、目に酸素は必要になります。
Q12.スポーツをする時にコンタクトレンズを使用しても大丈夫ですか?
A12.
基本的には使用していただいて問題ありませんが、水泳など水中でのスポーツにはコンタクトレンズの使用を控えてください。
使用する場合は1日使い捨てコンタクトレンズを使用するなど、衛生面に気をつけていただく必要があります。
Q13.小学生の子供でもコンタクトレンズを使用することができますか?
A13.
基本的にコンタクトレンズの使用に年齢の基準はありませんが、
正しい装用方法を守り、きちんとケアを行える環境をご用意ください。
また、装用に関しては個人差があるので眼科医にご相談ください。
Q14.子供は学校でコンタクトレンズを使用してもいいのでしょうか?
A14.
学校の規則によりますが、クリアレンズであれば基本的に問題ありません。
低学年のお子様であればご担任の先生に、使用の旨を伝えていただくことをおすすめします。
Q15.コンタクトレンズを海外に持ち込むことは可能ですか?
A15.
基本的には可能ですが、国内線・国際線によって飛行機内に持ち込みのできる手荷物の制限は異なります。
詳細については、ご利用になる航空会社にお問い合わせください。
Q16.コンタクトレンズはどのように保存すればいいですか?
A16.
未開封であれば直射日光を避け、常温で保存してください。
高温や低温で保管してしまった場合、コンタクトレンズに異常がないかご確認のうえご使用ください。
コンタクトレンズ使用中に違和感や痛みを感じる場合、すぐに使用を中止し眼科医にご相談ください。

その他、ご不明な点は眼科医に相談してください。